|
|
LCDユニット部の配線図 24Pカプラー部
カーナビゲーション・システム(BOSE付車)
LCDユニット〜テレビチューナーの接続 |
|
テレビ・ナビ関係の配線図っぽいものです。(実作業にはディーラーで配線図とか確認してください。)
あくまで参考程度にご利用ください。 |
配線関係特に信号線なんかは色やアサインが年式やグレードで変わっている可能性がありますのでよく確認の上作業をお願いします。ディーラーで年式や車体番号も含めてチェックしてもらうのがベストです。
配線図の色のページ(サイトの配線にでてくる分だけ) |
勝手に調べてつくってますから自己責任でご利用ください。 |
カプラーの位置 |
LCDユニットのカプラーは純正テレビのモニターの裏側になります。 分解手順は→コチラ |
カプラーの名称・番号 |
J4-03 LCDユニット |
だ〜いたいの構成 |
 |
カプラーの配置と配線色 |
中央 24Pカプラー |
 |
配線の行き先と思われる所
何箇所かは実際に接続をしていますが、していない所のほうが多く定かではありません。 |
カプラー上段(↑は上と同じという意味です。) |
色記号 |
行き先ユニット |
機能 |
備考 |
R |
オーディオユニット
J4-01(カプラー位置のページへ) |
|
|
G |
オーディオユニット
J4-01 |
|
|
B/L |
オーディオユニット
J4-01 |
|
|
L/R |
J-4a システム |
バッテリー |
|
O |
J-4a システム |
イグニッション
スイッチ |
|
BR/R |
カーナビゲーションユニット
J4-02 |
|
|
L |
↑ |
|
|
P |
↑ |
|
|
B/O |
↑ |
|
|
B |
↑ |
|
|
W |
↑ |
|
|
Y |
↑ |
|
|
カプラー下段 |
* |
空 |
|
|
LG/R |
TNSリレー
I-2aシステム |
|
|
* |
空 |
|
|
BR |
パーキングブレーキスイッチ
C-bシステム |
パーキングセンサー
セーフティー |
テレビ視聴可
で使用 |
B/R |
アース系統 |
|
|
LG |
TVチューナーユニット
J4-17 |
VTRモードの切替
と思われる?? |
参考ページ |
B/Y |
↑ |
↑ |
↑ |
B |
↑ |
↑ |
↑ |
R/L |
↑ |
VTRモード1 テレビ
映像出力信号プラス |
リアモニターで
テレビ視聴に使用
参考ページ |
B/Y |
↑ |
VTRモード1 テレビ
映像出力信号マイナス |
↑ |
R |
カーナビゲーションユニット
J4-02 |
|
|
G |
↑ |
|
|
|
|
|
|
LCDユニット部の配線図2 6Pカプラーと1Pカプラー
カーナビゲーション・システム(BOSE付車)
LCDユニット〜テレビチューナーの接続 |
カプラーの配置と配線色 |
正面 右 6Pカプラー |
 |
配線の行き先と思われる所
何箇所かは実際に接続をしていますが、していない所のほうが多く定かではありません。 |
カプラー上段(↑は上と同じという意味です。) |
色記号 |
行き先ユニット |
機能 |
備考 |
B/R |
リモコンユニット |
|
|
LG |
↑ |
|
|
カプラー下段 |
O |
リモコンユニット |
|
|
* |
空 |
|
|
B/O |
リモコンユニット |
|
|
R/G |
↑ |
|
|
|
正面 左 1Pカプラー |
 |
アース系統です。 |
|
|
トップページへ |