|
|
アテンザ 純正エンブレムのイメージチェンジ |
マツダのカモメさんマークには賛否あるようですが私は嫌いではないのでちょっぴりゴージャスにしてしまおうと思います。 |
 |
こちらは外したフロント用のエンブレムです。グリルの所についているやつです。
手垢いっぱいですが気にしないで。 |
 |
どのようにちょっとゴージャスにするかですが、当初はブラックメッキにしようと思ってたんですがスプレータイプのメッキは少々調子が悪いとの評判を発見しましたのでスワロフスキーをペタペタを敷き詰めてしまいます。コチラがそのスワロフスキーとやらです。樹脂製でキラキラと輝くもので直径1mmくらいから10mmくらいのものでダイヤモンドのようなカットが入っています。携帯電話や小物の装飾によく使われているみたいですね写真のアテワゴン号の材料となるスワロフスキーはブラックダイヤモンドというカラーで渋めのゴージャス仕様にはもってこいではないでしょうか。他に、ジェットといわれる真っ黒もあります。
ちなみに5サイズ入り(500ヶ)で2150円です。多分フロントエンブレムには足りない量だと思います。 |
 |
チョー拡大でこんなん。一番おっきいので直径が4mmです。
気をつけないとどっかにいったり小さなお子様がたべちゃいますので注意が必要です。
貼り付けは「セメダインのスーパーX」がいいみたいです。
衝撃に強く、一瞬では固まらないので位置調整も効くみたいだし。 |
完成インプレ |
 |
キラキラとゴージャスになりました。 |
 |
遠目には案外なじんでおり浮いた感じにはなりません。 |
作り方はコチラ 1 |
|
トップページへ戻る |