|
|
初期型 アテンザGY3WのテールランプをフルLEDタイプに交換 |
 |
白熱球タイプのテールランプをLEDテールランプに交換しました。
スモール・ブレーキ・バックランプ・ウインカー全てLEDなのでフルLEDテールランプとなりました。
知る限りではGY3W用のLEDテールランプは大手メーカーからは発売されていません。
なので、ワンオフか自作となります。
|
|
 |
 |
|
スモール・ブレーキはライン発光します。 |
|
テールランプの交換 |
交換は本体はポン付けですが、ウインカーはもともと白熱球でリレーが設計されているため、そのままだと高速点滅してしまいます。
防止するために消費電力が白熱球と同程度になるように抵抗をいれます。
いわゆるハイフラ防止抵抗というやつです。
あと、ブレーキ側ユニットも点滅やぼんやり点灯するのを防止するため、ゴースト防止抵抗をいれます。
ウインカーユニットの消費電力は変わりませんが、LEDなので歯切れよく点滅します。 |
|
材料 |
|
予算 |
30,000円くらいから |
|
|
|
|
|
|
|
|
トップページへ戻る |
|