アテワゴンのページ
アテンザ GG GY オートエグゼ ロアアームバー 
アテンザ用 オートエグゼロアアームバーの装着
このページにはオートエグゼのロアアームバーのDIY取付情報があります。
アテンザ GY3W オートエグゼ フロントロアアームバー
フロントサスペンションメンバーになんちゃってメンバーリジットカラーを装着したところ、非常にいい感じでしたので、さらなるがっちり感を期待してオートエグゼ製のロアアームバーを装着したいと思います。
アテンザ GG・GY用 オートエグゼ ロアアームバー
オートエグゼ ロアアームバー
こちらが、今回取り付けるオートエグゼのフロントロアアームバーです。
中古で購入しましたので、無数のすり傷がありましたので赤色で再塗装しました。
どうせ、すぐにまた、擦り傷だらけになると思うのでこの程度で十分です。
ロアアームバーの取付
ロアアームバー 取付
取付はロアアームの付け根ではなく、フロントサスペンションメンバーの固定ナットを一旦外してロアアームバーを取り付けて再びナットで締めるだけなので簡単です。
フロントサスペンションメンバーの後ろ側はメンバーサポートの部品越しに取り付けられています。
1本は2面幅 19mmのナットで、フロアー下側の2本は2面幅17mmのボルトです。
メンバーの固定ナットはフレームからの吊ボルトが長く伸びているので、19mmのディープソケットがあると便利です。
メンバーサポートのフロア側の17ミリ頭のボルトは外す必要がなく、19mmのナットだけ外せばよいので、ナットを緩めてもサスペンションメンバーが脱落する事ないです。
しかし、メンバーはかなりの重量があるのと、ナットが痛みそうなのでメンバーを下からジャッキで支えています。
ロアアームバー 全体
取り付けるとこんな感じです。
最低地上高が15mm程度ひくくなるとの事です。
ロアアームバーの地上高
純正のフロアトンネルをつないでいる補強バーよりも少し下がります。
アテンザのロアアームバーの効果
材料 オートエグゼ ロアアームバー
予算 中古部品で 4000円
トップページへ戻る