アテワゴンのページ
マツダ アテンザ ワゴン DIY パーツ キット
アテンザワゴンのトランクのデッドニング
トランクルームのデッドニング
フロントドアとリアドアをデッドニングして満足でしたが今度はトランクのほうやサブウーファーの出力の弱さが気になりました。無用なほどのベース音が好きな私はイコライザーのbassは+6です。
アテンザのBOSE仕様のサブウーファーはトランクルームのサブトレイの下側でテンパータイヤの上にボルトトメで置かれております。どうやら荷室全体で響くように設計されているようで、不思議な事?にサブトレイにバラバラと工具やいかにも振動しそうな小物を置いていてもビビリ音が鳴ることはそうそうありません。
しかしながら予備のタイヤ下はフロアーの鉄板に多少アンダーコートがひかれているのみでキャビンのフロアーのようではありません。
レジェットレックスのような制振材はかなり効果がありそうですが音が響かなくなってしまうのでは?と多少心配が残ります。
サブトランクのフタの取り外し
アテンザbossウーファー bossウーファー
トランクの床板をはずすとスペアータイヤとBOSEのサブウーハーが現れます。
鉄板むき出しで多少アンダーコートが貼られているのみです。センターボルトをはずすと簡単にスピーカーを取り出すことができます。スピーカーも分解してみようかとおもいましたが、又あの合いにくい小さなBOSE専用?のボルトだったのでやめときました。
レジェットレックスの貼り付け
アテンザワゴンのトランクのデッドニング トランクのデッドニング
結局こんな感じで大判のレジェトレックスを1枚半使いました。本当はトランクのフロアーの内貼りもめくって床全体に貼ったほうがいいのでしょうが残り一枚となってしまいましたので中途半端になってしまってもしょうがないし、家のキッチンのシンクに張りたかったのでやめました。関係ないですがキッチンのシンクに貼るとサイレントシンクになります。水の音やコップや包丁を少々乱暴においてもけたたましい音がならなくて快適です。あとはこの上からスピーカーの直下に吸音材・周囲にエプトシーラーを貼り付けて終了です。
効果のほどは?
中途半端な施工のわりに以外にも効果がありました。
ベース音が非常に引き締まり、ウーファーの低音が妙な響き方がしなくなりました。
走行中の雑騒音に関してはもともと気にしていなかったので効果はわかりません。
これは以外にやってよかったです。
トップページへ戻る